本記事は「会社が潰れて欲しい」と心から願っている人に向けて
会社が潰れて欲しいと思ったときに取るべき対処法についてまとめています。
実際に会社が潰れたときあなたに待ち受ける現実も紹介。
こんな人に向けて書いています。
「会社が潰れて欲しい」と思うのは悪いことではないですが、その願いが叶うことはまずないでしょう。
会社は簡単には潰れないものです。
そこで本記事は、会社が潰れて欲しいと思っている人に向けて
- 会社が潰れて欲しい理由
- 会社が潰れて欲しいと思ったときに取るべき対処法
- 会社が潰れたときあなたに待ち受ける現実
上記2つについて解説していきます。
会社が潰れて欲しい理由
会社が潰れて欲しい理由ってなんでしょうか?
「なぜ潰れて欲しいと思うのか?」をはっきりさせないままズルズル仕事を続けても余計にストレスがかかって辛いだけです。
まずはよくある会社が潰れて欲しい理由を3つ紹介しますので、改めて考えてみましょう。
- ブラック企業で毎日激務
- 給料が安過ぎて潰れて欲しい
- これ以上会社に尽くす義理がない
ブラック企業で毎日激務でしんどい
もっとも多い理由が、環境の悪いブラック企業に勤めていて毎日激務でしんど過ぎて潰れて欲しいケースです。
- 残業が多く
- 職場の雰囲気も悪く
- 職場の環境も悪い
- プライベートの時間もない
こんな状況でずっと働けるわけがなく、会社に対する不満・憎しみが増幅するのは当然のこと。
給料が安すぎて潰れて欲しい
給料があまりにも安すぎる会社は倫理的に問題がありますね。
低賃金で労働者を使い倒すことで利益を残しているから。
「給料が安すぎて潰れて欲しい」と思われて当然ですし、潰れた方が社会のためですね。
これ以上会社に尽くす義理がない
- 必死に営業してトップの成績を納めたのに社内営業が上手い人間が出世していく
- 会社組織の問題を解決しようと動き回ってるのに上層部は聞く耳を持たない
このように会社のためを思って身を粉にして必死にやってきたのに会社側から裏切られるようなことがあったら
- 「もうこれ以上会社に尽くす義理がない」
- 「こんな会社早く潰れたらいい」
と思って当然ですね。
僕は「仕事なんて適当でいいや」って思ったときから会社に対して裏切られるとか何も思わなくなりました。
いずれ潰れる会社の3つの特徴
存続の危機に面してる会社には共通する特徴があります。
代表的なものと言えば次の3つが当てはまります。詳しく解説してきますね。
- 主要な取引先が倒産する
- 経理担当者が退職する
- 給与や手当、ボーナスが減額される
主要な取引先が倒産する
主要な取引先の倒産をきっかけに、あっという間に業績が傾くことがあります。
連鎖倒産と言われるもので、倒産した取引先が売上の大部分を占めている場合はかなり危険な状況です。
ドミノ式で倒産が相次ぐ場合、それらを防ぐことは難しいでしょう。
- 銀行などの借金がない
- 継続して黒字経営ができている
そんな状況下でも主要な取引先の倒産はかなり影響を受ける事例です。
経理担当者が退職する
経理担当者は会社の経営状況を熟知しています。
- どれだけ儲けたか
- どれだけ借金があるか
- どれだけ赤字になるか
すべてを知っているからこそ、業績の悪化にいち早く気づき、早い段階で退職していくのです。
経理は会社のお金を管理している部署です。
可能であれば、色々と話しを聞いて、情報を得ておくとかなり有益な情報が手に入りますよ。
給与や手当、ボーナスが減額される
従業員の収入に影響するようになると、相当危険な状態になっていると言えます。
本来、儲かっている会社だと利益が増えすぎるとその分法人税が高くなるので、
給料やボーナスを経費として計算して法人税の負担額を減らそうとするもの。
それがなく。給与や手当、ボーナスがカットされることは明らか会社が経営不信に陥っている証拠。
会社が潰れたときに待ち受ける現実
- 早く会社に潰れて欲しい
- 会社都合で退職した方がいい
その気持ちはわかりますが、実際に会社が潰れたときに待ち受ける現実は理想とは全く違います。
ある日突然収入ゼロ+退職金もゼロ
会社が潰れるということは、「会社からお金がなくなる」ということです。
つまり、あなたに支払う給与も退職金もありません。
ある日突然収入ゼロ、退職金もゼロという現実が待ち受けます。
会社都合の退職なら退職金も多くもらえるんじゃ・・。
そんな甘い考えを持っている人もいるかもですが、会社にお金がないのにできるわけがないのです。
最後まで残っている危機感の薄い人間という現実
会社都合の退職ならあなたに責任がないから転職もしやすいよね。
これも大きな勘違いです。
むしろ、潰れそうな会社に最後まで残っているあなたは危機感の薄い人間という現実が待っています。
転職市場で評価される人ほど、危機感が強いので会社が潰れそうならいち早く察知して行動に移します。
もし、願いが叶って会社が潰れそうでも潰れる前に自主退職した方が転職でも有利に働きますよ。
会社が潰れて欲しいと思ったときの対処法
会社が潰れて欲しい願いがなかって本当に潰れたときに待ち受ける現実は結構厳しいものです。
では、会社が潰れて欲しいと思ったときにどうすればいいのか?対処法を紹介します。
- 心を無にして耐え続ける
- 退職するか転職するか
心を無にして耐え続ける
会社が潰れて欲しいと思っても会社を辞める勇気がないのなら心を無にして耐え続けることです。
- どれだけ尽くしても
- どれだけ労力をかけても
それが報われずに裏切られても会社をやめる気がないなら耐えるしかありません。
そもそも、他人を変えることすら出来ないのに、会社を変えるなんてまず無理です。
結局、自分が変わった方が早いし遥かに楽ですから、どれだけ強がっても自分が変わる気がないなら結局何も変わらないのです。
自分が変わる気がないなら心を無にして耐え続けるしか手段がありません。
退職するか転職するか
- 耐え続けるなんで無理
- だけど会社には潰れて欲しい
- このまま働き続けるなんで考えられない
その状態で続けても人生を無駄にするだけ。退職するか、転職するか検討しましょう。
おそらく、今の会社はあなたに合っていませんし、働き続けても数年後や数十年後に虚しくなるだけです。
- リクルートエージェント
【公式】https://www.r-agent.com/
広く話をきくため、はじめは大手エージェントを使う! - JACリクルートメント
【公式】https://www.jac-recruitment.jp/
専門的な話をするため、次は職種や業界に特化したエージェントを使う!
「変んなプライドで我慢せずにキッパリ辞めた方がよかった」と後悔しても過ぎた時間は戻りません。
- どうしても自分から退職を伝えたくない
- 退職したいのに受け入れてもらえない
という方は、退職代行という選択肢もあります。
退職代行ガーディアンは、法適合の労働組合が運営しています。
法適合の労働組合となるには労働委員会から一定の基準が認められ、審査を通過する必要があるので安心して利用できます。
- 退職への心理的なハードルが下がる
- 無駄な時間・労力を使わない
- 即日退職ができる
など退職したいけどできない人にはおすすめのサービスです。
【現実】会社は簡単には倒産しない
「今の会社が嫌い過ぎて自分が辞めたとしても潰れて欲しい」その考えは早めに捨てた方が無駄な時間を減らせます。
法人の倒産は人間にとっての死亡と同じ
法人の倒産は、人間にとっての死亡と同じようなもの。
必死に生き延びようとする人間がいるのと同じで、絶対に倒産しまいと必死な従業員もいます。
だから簡単には倒産しないし、させないんです。
あなたがどれだけ強く「倒産して欲しい」と願ったところで、現実は変わりません。
勤務先の倒産を願う日々を送ることは、人生を無駄に浪費しているだけ。
自己都合でもなんでもいいので、さっさと辞めた方が未来に繋がります。
【結論」転職した方が手っ取り早い
- 会社に潰れて欲しい
- 会社都合で辞めたい
この考えは早々に捨てた方が楽に生きていけます。
「早く会社潰れないかならぁ」って希望はまず実現しないので自分で何かしらの行動をした方が手っ取り早いです。
- まず働き続けないか考え
- 無理であれば退職して転職
合わない会社で働き続けても辛いだけなので、転職することをおすすめします。
とはいえ、転職するなら20代や30代のうちにしましょう。
もし、転職できるか不安な方は、下記おすすめの転職エージェントに登録してみましょう。
無料で登録できて、必ず転職する必要もないので、気軽に使えますよ!
- リクルートエージェント
【公式】https://www.r-agent.com/
広く話をきくため、はじめは大手エージェントを使う! - JACリクルートメント
【公式】https://www.jac-recruitment.jp/
専門的な話をするため、次は職種や業界に特化したエージェントを使う!
リクルート AGNETの評判に関しては「リクルートエージェントの評判はアリ?ナシ?すべての転職者が登録すべき理由とは?」の記事で詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください!
あなたが潰れる前に逃げよう|まとめ
本記事は、「会社が潰れて欲しいどうすればいい…?会社が潰れて欲しいときの対処法とは!?」についてまとめました。
残念ですが、会社は簡単に潰れるものではありません。
願い続けても無駄になるので、
- まず働き続けないか考え
- 無理であれば退職して転職
という選択肢をおすすめします。
潰れたところであなたに何の得もありませんから、環境を変えましょう。
最後に、おすすめの転職エージェントを紹介して終わりにしたいと思います。
無料で登録できて、必ず転職する必要もないので、気軽に使えますよ!
- リクルートエージェント
【公式】https://www.r-agent.com/
広く話をきくため、はじめは大手エージェントを使う! - JACリクルートメント
【公式】https://www.jac-recruitment.jp/
専門的な話をするため、次は職種や業界に特化したエージェントを使う!